平湯・奥飛騨
今年は暖冬とはいえ、奥飛騨は雪がありました。滝は例年ほどは凍っていないそうですが
それでも大きなつららのような感じに見えました。ライトアップされている滝もあって、きれいですが
氷の写真は撮ったことがないせいもあって、うまく写りませんでした。
写真が白と黒の世界で寂しい感じがします。夏にも行ったところですが、緑がきれいだったので冬とは対照的です。
![]() |
![]() |
![]() |
飛騨路の山間、付知峡の仙樽の滝。 完全には凍っていません。 |
新平湯温泉、垂間(たるま)の滝は ライトアップされていました。 |
下呂温泉の近く、巌立峡の滝。 滝はいくつかあります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
平湯大滝はかなり凍っていましたが 写真はうまく撮れません。 |
平湯の近く青垂(あおだる)というところ は水をかけてつららを作っています。 |
巌立峡の滝です。岩、雪、水で モノクロの世界です。 |
バックナンバーTOP | →次へ |