国際線といっても遠くまで行くわけではありませんが、長時間飛行機に乗るのは疲れるし、
退屈してきます。食事も終わると機内誌を読む、安全のしおりをじっくり眺める、週刊誌を読む。
それでも時間はあまります。最近はエコノミークラス症候群なども 心配なので、機会があれば
なるべく 機内を探検してまわりますが それも限度があります。
そこで機内でいただけるものは いただいて時間つぶしをします。
その中にトランプがあります。国内線では
子供用に用意してあると思うのですが
おとなにくれるかどうかしりません。
国際線では用意してあるので、
ほしいといえばもらえますが、もちろん全員の分はありませんから 乗務員が
食事などの後片付けが終わって
ひまそうなときにもらいにいきます。
そのように自分でもらったものも
ありますし、 友達に海外のおみやげは
なにがいいか、 ときかれたときに
頼んだりで かなり集めたのですが、
大変残念なことに古いもの
はなくなってしまいました。
そこで比較的新しいものしかないのですが、 これは私のもっている日本航空の
中では一番古いものです。 まだ鶴のマークです。

その次のものです。
ロゴが変わりました。

JALグループになってからのもので
ごく最近のものです。
よく見えませんがジョーカーの模様も
変わっています。
|