バリ島デンパサールからガルーダ航空でジャワ島ジョグジャカルタへ行きました。
ジョグジャカルタは古い都です。現在はイスラム教徒が90%以上を占めるそうですがヒンドゥー文化はここから始まったそうです。16世紀ごろからジャワ島ではイスラム勢力が強大となったためヒンドゥーの人たちはバリ島へのがれそこでヒンドゥー文化が盛んになったそうです。
ジョグジャカルタには中心部には王宮やオランダ統治時代の建物、周辺には世界遺跡の仏教のボロブドゥールやヒンドゥー のプランバナン寺院群などがあります。
王宮は現在は第10代の王様(現在は知事です)がお住まいですが、周辺の建物は一般公開されているので観光でまわれます。
01IMG_1336
01IMG_1371
02IMG_1339
02IMG_1410
03IMG_1345-t
03IMG_1425
04IMG_1351
04IMG_1438
05IMG_1353
05IMG_1442
06IMG_1359
06IMG_1453
07IMG_1374
08IMG_1364
09IMG_1381
10IMG_1389
11IMG_1395
12IMG_1412
13IMG_1416
14IMG_1421
15IMG_1431
16IMG_1432
17IMG_1435
18IMG_1440
19IMG_1452
20IMG_1457
21IMG_1473
22IMG_1489
23IMG_1497
24IMG_1504