2013年(平成25年)5月25日から隠岐の島に行ってきました。隠岐は日本海にある島根県の島です。
道後(どうご)という一番大きな島と中ノ島、西ノ島、知夫里(ちぶり)の三つの島からなる島前(どうぜん)を総称して隠岐といいます。
行き方は東京からだとまず羽田から出雲空港そして隠岐行きにのりつぎます。大阪伊丹空港からは直接隠岐に行く便があります。
もうひとつは鳥取県境港または七類港から高速船またはフェリーで隠岐の道後、西郷港に行きます。
隠岐に着くととても遠くにきたという感じがしました。
10
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
つたにおおわれた小屋
つたにおおわれた小屋
乳房(ちち)杉
乳房(ちち)杉といわれている巨木です
出雲
隠岐間を飛ぶSAAB340
小さな港
あちらこちらにあります
干してあるたまねぎ
もう芽がでてしまっています
植物に覆われてしまった小屋
植物に覆われてしまった小屋
歴史的な佐々木家住宅
西郷港の近くです
海岸線には船小屋がたくさんあります
海岸線には船小屋がたくさんあります
立ち枯れた木が多く見られる海岸
立ち枯れた木が多く見られる海岸
船小屋
船小屋
船小屋
船小屋