平成24年(2012年)5月28日からまず長崎に行き雲仙、阿蘇でミヤマキリシマを見て菊池渓谷に行きました。
長崎では軍艦島に行きました。ここは正式には端島(はしま)といいますが海から見るとまるで軍艦のように見えることから軍艦島とよばれています。
この島は地下から石炭がとれるので三菱石炭鉱業が採掘していましたが1974年に閉山しました。
なにもない島の上に建物だけがたっていた町だったそうです。石炭採掘のための施設、住居、映画館、学校、病院、お寺もあったそうですが1974年に
全員が引越しその後廃墟になっていましたが2009年から長崎市が島をある程度整備した上で船のツアーをはじめたところ廃墟ブームということで
大変人気があるそうです。
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48