平成16年12月2日、紅葉には遅いと思いながら、出かけましたが幸いなことに紅葉真っ盛りでした。
近鉄長谷寺駅から15分ほど歩いて山門まで行きますが途中には風情のある塗り壁や焼き餅もあって楽しめます。
初瀬山の山中にある長谷寺は平安時代からの名刹で本堂は清水寺のような舞台造りで見事なものです。
春にはボタンが有名で回廊の両脇には7,000株もの花が咲き、大変は人出になります。
hondou
ie
kairou
kouyou1
kouyou2
kouyou3
kouyou4
kouyou5
saka1
saka2
saka3
tou1
tou2
tou3