パリ7



リヨンにはトラブールというものがあります。これは建物内にある通路のことでその起源に関してはいろいろいわれているようです。
しかし多分これは並行する二本の道をつなぐのが目的でありそれはなぜかというとリヨンは絹織物の産地であったためその織物を濡らさずに出荷したり
デザインの盗用を防いだり、ということに使われたのではないかといわれています。

一般に公開されているものは多くないようですがたまたま通りかかったときツアーのお客さんを案内していたので
声をかけて一緒にいれてもらいました。迷路のようでとてもおもしろかったですが写真を撮るのはむずかしかったので入り口の天井だけです。

カルチェラタンで見た大きな樹 桜かな〜? カルチェラタンの公園で 猫がもっているものは?
リヨンのはしご車 リヨンの消防士 リヨン サンジャン大聖堂
サンジャン大聖堂 リヨン旧市街 リヨン旧市街のトラブールの天井

TOP ←前へ(6)