早春の花々

福寿草福寿草

少しずつ暖かくなり、2月も
終わりの頃、小石川後楽園の
梅林の下には福寿草が 咲きます。

福寿草はお正月の寄せ植えの
イメージが強いので
お正月の花と思われているの
ですが、露地では
3月頃咲くものです。

ラベンダーラベンダー

これは2月5日です。
ラベンダーはもう少し遅く咲くのか
と思っていましたが、
ずいぶん早く咲いていました。

名前のイメージは優しい感じですが
実際の茎は硬いものです。

北海道の富良野のように
大量のラベンダーがあると
足元がみえないので
ほんとに優しく見えます。

ヤマネコノメソウヤマネコノメソウ

ネコノメソウの種類は多いようですが
これはヤマネコノメソウのようです。
2月の終わりごろ咲いていました。

湿気のある林下や石垣の間
などに生える多年草です。
黄色の花は目立ちませんが
よく見るとかわいい顔です。


梅

梅は花期の長い花ですが
これは2月5日のものです。
一重のもの、八重のもの、いろいろ
ありますが、八重のものは
少し華やかな感じです。

福寿草福寿草

福寿草はかたまって咲きますが
黄色の花がたくさん集まると
とても目立ちます。

福寿草は春一番新年を祝う花として
喜ばれ、別名ガンジツソウ(元日草)
ともいわれます。



バックナンバーTOP 次へ(2)→