礼文島で見た花2
  
  このページはセリ科の花です。最初は全部同じに見えたのですが、よく見るといろいろな種類が あります。
  こんなにたくさんセリ科の花が咲いているのをはじめて見ましたが、名前がわかりません。
  図鑑で調べてもこまかいところまではわかりませんでした。ただ後で可能性のある名前だけ聞きましたので
  それを書いておきます。名前と写真が一致しないのが残念ですがごめんなさい。
  
  オオサカモチ、エゾノシシウド、オオハナウド、シャク、マルバトウキ、エゾノヨロイグサ
| 
 | 
 | |||
|  | ||||
|  | 
| バックナンバーTOP | ←前へ(1) 次へ(3)→ |